
何の前触れも無く突如として現れた「Mars: War Logs」
紹介文にはCyberpunk Rpg、そして予告動画にはアクションシーンが
怪しい臭いがプンプンしてますが、面白い方に賭けて購入&プレイ
興味のある方、購入を考え中の方、是非一度この記事を読んで頂けると助かります


1920X1200に対応、GTX680なら余裕の60fps
火星を舞台に繰り広げられる、アクションRPGゲーム
B級ゲーム特有の変なカクツキもなく快適に遊べる
開発はSpidersと聞いた事のないメーカー、販売はFocus Home Interactive
「Of Orcs And Men」、「R.A.W. Realms of Ancient War」と立て続けに微妙なアクションRPGばかり販売している
不安ではあるが、予告動画を信じて突き進む


率直な感想は糞ゲー、面白くない
1CのRPGのグラフィックを良くしただけな感じ、内容は限りなく薄い
「Rise of the Argonauts」の様にフラグを建てては、次への繰り返し作業
とにかくフラグが建たないと先に進めないため、マップ中を這いずり回る事になる
銃も有るには有るが、コマンドで選択すると一番近くに居る敵を撃つ
基本攻撃は打撃武器のみ、爽快感の欠片もない
想像していたのと大幅に違う、映画でも良くある予告動画が一番面白いパターンだ


何とか我慢して3時間プレイして、最初のボスらしきモンスターを倒したが
もうお腹一杯、これ以上は無理と判断
とりあえず百聞は一見にしかず、オープニングから序盤のプレイ動画を撮りました
良かったら購入の参考にしてください
動画を見る限り、もう少し武器をカスタマイズしたり、頻繁に敵との戦闘があったり
そう見えますが、ただのフラグ建て作業がメインの糞ゲーでした
価格も20ドルと、一昔前で言うバリューゲーム的な立ち位置だろう
ビッグタイトルと互角に張り合えと言いませんが、もう少し何とかなったはず
